少し前に東プレのREALFORCE RGBを購入しました。
C1zOEcCUsAArf0P

東プレ謹製の無接点静電容量式キーボードであるREALFORCEシリーズのゲーミングモデルという位置づけのものです。Amazonで27000円ちょいでした。

以前から使っていた青軸のキーボードにも不満はありませんでしたが、やはり店頭で触った感触がとてもよく、
いつかはREALFORCEが欲しいと思っていました。そこでちょうどこのREALFORCEが発売となり、発売後の評価も良さそうだったので購入となりました。

このキーボードの特長としては入力感度を調節できたり、RGBバックライトがついていたりというのはよく言われていますが、私個人的なこの製品の一番の特長は「Cherry互換のキーキャップが使える」という点です。
キーキャップは別に交換しないよ!という人にはどうでもいい機能ですが、私はこの「Cherryキーキャップの使える静電容量式キーボード」というものがとても欲しかったのでこれを購入しました。
一応、もともと付属しているキーキャップはPBTキーキャップではないもののサラッとした仕上げで上質な感じです。購入後に手持ちのPBTキーキャップに交換しましたが感触はそこまで変わりませんでした。
 
C1zSRZSUcAAa4m3

27000円もする高級キーボードですからRGBバックライトは文句なしに綺麗です。コルセアのRGBシリーズなんかにも引けを取りません。 iPhoneで撮ったので潰れた感じになっていますが、上部にLEDがある構造にもかかわらず自然に光が広がっていてチャチな感じがしません。

肝心の打鍵感、打ち心地ですがもうすこぶる良いです。青軸の感触も好きでしたが打ちやすさが断然違います。私はタイピングがあまり速くはありませんがキーが手に吸い付くような感触でスコスコスコと快適に打てます。
また、普通のRealforceとはちょっと感触が違います。キーキャップが違うせいかスイッチの構造が違うのかは分かりませんがちょっと硬質な感じです。HHKB Proの打鍵感が1番近いです。 私はこっちのほうが好み。
C2HcIZiUQAEg3eD

バックライトはメーカーサイトからダウンロードできるユーティリティで設定できます。 設定はキーボードのオンボードメモリに記憶されるため、ユーティリティを常駐させる必要がありません。また1度設定すれば他のPCに接続してもバックライトの設定はそのままです。

この記事もこのキーボードで書いていますが、やはり今までのキーボードとは入力のしやすさが段違いです。指に余計な負担をかけず、自然に打つことができるのでとても疲れにくいです。
純粋なコストパフォーマンスは酷いものですが、クオリティは値段以上にあると思います。